それをやってのけたのがジョブスだとの事であるが、スマホ(iPhone)が出てiPodは必要なくなったような気がしていたのだがそうでもなさそうだ。
右は2代目だったと思うが、現在は7代目かな?
これはMicroSDカードでも使うのだろうか。Appleのことだから使いかってはいいのだろうが、そこに至るまでが大変だ。調べると、パソコンから取り込むにもiTune経由、iCloud経由などがあるようです。つまり準備がいろいろいりそうですね。
なお、ipod shuffl、ipod touch、ipod nanoなどいろんな名称がありますね(>_<)
- iPodへの曲・音楽の入れ方
PCにiTuneを入れておいてUSBケーブルでiPodへ音楽を入れる方法などが書いてあります。(iPune とUSBケーブルが必要?) - CDから入れるには、CDをiTuneに取り組んで1.に入る。
- iTuneはiPodと同期がとれているのでiTuneである音楽を削除するとiPod上からも消えるようです。
- iTune を介在しないでiCloudで中継する。(iCloud というアカウントが必要でWindowsマシンには容量制限などがあるようです。Googole ドライブやOneドライブと同じようなものじゃないかな?)
- よくわかんないので、Youtubeで学習しましょう。
iPod使い方〝iPodをセットアップする。(Windows版)
0 件のコメント:
コメントを投稿