パソコンは時として何ともならない症状に出くわし、イライラすることがあります。
原因と対処法が分かって解決できると、とてもスカッとした気分になれるのですが
どれだけ調べても原因は特定できませんでした。判然としませんが、結果良ければということで。まあ新規ファイルに必要な分を貼り付けると何とか一応見通しがつきそうです。
家のEPSONプリンターでも結果は同じでした。
図形をグループ化してコピー。
新規ページに貼り付けたら色は変わりましたが正常に印字できました。
- Excel可視セルのコピー&ペースト(sheet1(3)の43行目から)
データを新規ファイル(ブック)に値をコピペ→ファイルタをかけてみたら可視セル コピペで正常でした。
42行目から下に問題がある。(自動的に貼り付け場所が学習されているような?)
42行目から下100行ぐらいを行削除。そこに貼り付けたらOKでした。