2020年5月25日月曜日

コロナ対策でリモート操作してみます?

コロナ対策でリモート(遠隔)操作が普及してきました。前からあるんですがホストはPro版じゃないと別のソフトを組み込むしかありません。
3密とかで1m以上離れて!とか言われると画面は読み取れません。
そこで遠隔操作の登場です。リモート操作を使うとクライアントのPC画面をホスト側から見ることができます。マウスで操作もキーボードで入力もホスト側でできます。
これができるソフトはいろいろあります。普通はビジネス用でお金がかかりますが無料版もあります。それの紹介です。ただしどれもインターネット接続は必須です。

  1. AnyDesk=ドイツ製のようです。個人利用なら無料です。結構使いやすいです。リンク先からダウンロードしておくとインストールしないでも使えます。起動時にいつも何らかの設定を変更する必要がありそうです。
  2. chrome リモートデスクトップ=Googleのもので、Googleのアカウントchromeブラウザが必要ですが利用は無料です。(今みつけでできる事だけ確認しましたが、操作方法はよく分かっていません)
まあ、リモート操作なら、相手のPC画面を自分のパソコンに映し出して、
操作を遠くからやって見せたり、ここだよって印をつけたりできます(AnyDesk)。
ネットはテザリングでできるならそれでもいいはずです。
ネットアダプター(USBに挿して使うやつ)が必要なら準備しておいてください。
実験してみないとわかりませんが、それでもテザリングは可能のはずです。

0 件のコメント:

コメントを投稿