2019年3月27日水曜日

Dropbox の移動

Dropboxを作成するとフォルダーは
C:¥users¥”ユーザー名”¥Dropbox
に作成されます。
C:ドライブに作成されると、圧縮されていない画像・動画・音楽などは結構な容量を食います。できればD:ドライブに移したいです。ファイルがたまってから移動すると同期をとる関係で時間がかかります。なるべく早期に移動しておいた方がいいと思います。

Dropboxのフォルダー名は変えてはいけませんが、移動はできます。

  1. タスクトレーのDropboxを右クリックする。
  2. 一番上の歯車(設定アイコン)を左クリック。
  3. 基本設定をクリック。
  4. タブの同期をクリック
  5. 右下の移動をクリックしてください。
  6. 移動したいホルダの直下にDropboxというフォルダが作成され移動できます。d:ドライブに移動したければdを選べばその直下に作成されます。フォルダー名は自動的にDropboxになり変更できません。

2 件のコメント:

  1. HNです。Dropbox移動について 安藤先生時代にドキュメントをDドライブにも移動して置いてあります。空き領域50.7㎇合計サイズ65.1㎇になっていますが いいですか? ドキュメントの一部を削除した方がいいですか?

    返信削除
  2. 空きドライブがどれだけ必要かは使い方によります。圧倒的に空きが少なければ対応が必要ですが、半分を超えなければ一応安心していいのではないでしょうか。
    Wordのファイルでいうなら、例えば「山歩き」の文書で約3Mbです。ただ写真や動画を無圧縮で使うと急激に空き容量がなくなります。僕はドライブの半分を超えたら対策を考えます。
    クラウドは本来ファイルの共有、データーのバックアップに使うものだと思います。今回紹介したのは、旧パソコンのデータをクラウドにバックアップしておいて新パソコンに移行したら、そのデータを新パソコンでも使えるようにという意味合いで紹介したものです。

    返信削除