2020年2月3日月曜日

確認問題 Lesson20

何ともわからない章ですね。What-If分析は何とか理解しようとしましたが、なんでこういう目標値になるのか?(何のためにやっているのかが分かりません)
とはいえ一応 第1章の確認問題をやっとやり終えました。(やる意味が不明なため解答の通りにやっているだけなので、なんで?と言われても分かりません)。
(1)~(6)は数式で解答しますが(7)以降は多分目標値を設定して、それにするには他のところがいくつになればいいかということだろうとは思いますが・・・・
途中で一体何なのか分かんなくなったので途中までと終わったところを。

昔プログラムをやっていた時のことを思い出しました。プログラムを組むためには初めに変数定義をしなくてはなりません。定義にもいろいろ種類があってそこで戸惑いますが、変数定義をしないと後で変更します。
つまり一時過程として数を決めてしまうと後で変更するときにやり直しになってしまいます。変数にしておけば変数定義を変えるだけですべての変数結果が変わりますのでとても便利です。っていうか、変数とかパラメータを変えることで使えるソフトになるのです。
でもあれは、ここを後で変えるかもしれないとか、パラメータを変更することによって動きが変わるとか・・・先の見通しを考えるから必死にコードを書いていくんですがね。
このゴールって何が目標なのかが、なぜ変えるのかが分かりません。<m(__)m>

2020年2月2日日曜日

Expert2 What-If分析

たかを食っていたんですがExpert2は僕には相当難解です。
一向に進まないので(新しいテキストは無理なので)他のことでちょっとごまかし?

以前質問されたかなーと思いますが?What-If分析→データテーブルなるもの。
訳は分かりませんが九々の表を作ると便利だなーとは思います。

でも「どうして?」という疑問が残ります。

それならと「インド式」で99*99の表を作ってみました。
What-if(99*99).xlsx
作り方が分かったのかの確認のつもりです。
99*99=9801になったのであっているようです。
「PCでできたら、さっと頭に残って覚えられる」そんなことができたらいいな。

*ネット情報ですがExcel2016-365のupdateで「XLOOKUP」なる関数が増えるそうです。詳細は分かりません。

2020年1月26日日曜日

新しい教材は作れませんでした

MOS Excel Expert Part2の学習をしているものの、なんとも訳の分からない関数(僕の脳が低いためか)があり、理解に苦しんでいます。
FV(フュ―チャー ヴァリュー)満期後の受領金額)
PMT(ペインメント)1回あたりの返済金額
NPER(ナンバー オブ ピリオズ)ローン返済の支払回数
なんか訳が分からぬ(経済的な無能力なのか?)関数名に頭がこんがらかっています。新しい事柄を勉強するというのは大変なんだなーと今更ながら思っています。

というわけで新しい教材の提案はできません。申し訳ありません。

2020年1月22日水曜日

NETWORKDAYS.INTL関数

何とも長い難しい関数名ですね。INTLがどういう意味なのかも解りません。読めないと意味も分からないので覚えられません。でも見つけました。
NETWORKDAYS.INTL=ネットワークデイズ・インターナショナルとありました。日にちの結びつき+国際的な(これが祝日の意?)う~ん理解できない。

右図は点検日数の計算です。
G列=点検開始日
H列=点検終了日
I列=点検日数
です。
これがN列の解答と数値が違うところがあります。
間違いがあるといけないので一応2014年のカレンダーを印刷して手計算してみました・
23行目の「4--=2」というのは2/10から2/13までは4日あります。そのうち10日は曜(休店日)で11日は祭日(建国記念日)がありますので4-月-祝=2日です。[I 23]の式を見ると「=NETWORKDAYS.INTL(G23,H23,"1000000",祝日一覧!A23:A39)」とあります。ところが祝日一覧のシートを見るとA23:A39は空白になっています。ですから祝日は計算されていません。[I4]での休日指定を絶対参照にしてからオートフィルを使ってください。相対参照は行が下へ下がると祝祭日の範囲も下へ下がるため祝祭日の範囲がずれてしまいます。たぶん絶対参照にすれば解決すると思います。
なお、これは問題ミスだと思いますが2015/1/1(元旦)が祝祭日一覧に書かれていないため、46行目は1日狂います。祝祭日に入れて範囲も一行増やせばうまくいくと思います。

間違いばかりで申し訳ありません。
改変ファイル.xlsx(うまく保存できなかったので、「車種一覧と祝祭日シートのみ」になっています。
2014年のカレンダー.PDFファイル(これを印刷して見ながら手計算をしました)2015年1月は7日まで手書きで増やしてやりました。

2020年1月21日火曜日

Excelで Ⓖ を入力する

ExcelでⒼを入れる方法の問題について。
「問題は「特殊文字の入力」でⒼを入力しましょう」というものです。
まあ、Gで変換をするとⒼ[環境依存]が出ますのでそれでもよさそうですが、「環境依存文字」はOSやfontによって文字化けすることがあります。
「挿入」→「記号と特殊文字」から右図のダイアログを出します。
Excel2016で表示しています。
2016ではデフォルトで「游ゴシック」になり文字コードも「0020」(スぺース)になりました。赤枠の部分を次のように指定します。

  • フォント=MSゴシック
  • 種類=囲み英数字
  • コード体系=Unicode(16進)
  • 文字コード=24BC
これでUnicodeを使ったソフトで開ければ文字化けはないものと思います。(Sift-JisコードはMicrosoftが日本のJISコードに合わせて拡張した古いコード体系と聞いています)
*ひょっとするとこのページも違うブラウザだと文字化けしている可能性があります。

このページをChromr、Edge、Internet Exploreの3つで検証してみましたChromeとEdgeでは文字化けはありませんでした。文字コードを変えるツールもありません。でもExploreにはエンコドを変えることができます。それで意図的にS-Jisに変えてみました。その結果が以下です。