2020年1月20日月曜日

1月21日用Excel問題と解

【 2020年2月の予定 】
 4日(火)あります
11日(火)
休み(建国記念の日)
18日(火)
あります
25日(火)
あります






11/12/13の連休で久々に模試を受けてみました。
調子に乗って出来上がってGoogleのクラウドにアップしたら、なんとも訳の分からないフォルダーに(構成がそもそもおかしい)なっています。
Excelだけでも情報処理、自作もの、MOS版、Expert版とごちゃごちゃになりました。Expert もpart1とpart2があるし・・・整理したいのですが、これまでのものは下手に移動なんかするとLINKが取れなくなってしまいます。そこで模試③のものが終わるまではこのままにしておきます。(Googleの中は全部英語です。今迄テキトーにupしてlinkをとっていましたが、移動が分かりません。たぶん「moveto」が移動だと思うのですがdrugができません。cutとか pasteという単語も見当たらないのです。今まで、適当にやっていましたが、困りました。


  1. 第3回模試(問題)xlsxファイルファイルです。このブックを操作します。
  2. 第3回模試(問題とヒント)docxファイルです。印刷して指示に従ってください。
  3. 第3回模試(解答サンプル)僕がやったものです。例によって間違いが豊富にあると思いますがご勘弁を!

2020年1月19日日曜日

CDに音楽ファイルを焼くと

エクスプローラで見た場合
前回CDに焼いた音楽ファイルがエクスプローラで見ると全部1KBになっているという不思議に出くわしました。
考えてみれば音楽ファイルはCD上ではCDAという拡張子になっておりデータとは別扱いになっていることを忘れていました。
メディアプレーヤーで見た場合
CDに焼くときは(MP3は分かりませんが)WAVファイルを焼く→CDAふぁいるになる。という理解でしたが、調べてみると音楽ファイルそのものはエクスプローラでは見えません。ネットで調べると
*.cdaというファイルは、ただのindexなので、1KBで正常です。 音楽データの本体はエクスプローラから直接アクセスできません。
とありました。

実は音楽ファイルをUSBに落としたりということはやったことがありません。私がやってきたことは、PC上でWAVファイルを作りそれをCDに焼いて保存する。
またはPC上にリッピングしてそれで音楽を聞くということだけです。
曲名もiTunesでリッピングしたとき曲名が出てきてびっくりした記憶があります。まさかネットからとってくるとは?という感じでした。
いわゆるレコード→テープ(カセット)→DAT→CDというメディアの流れはレコード店を潰しオーディオ会を潰してきました。ネット配信が普通になり何かメチャクチャに変わった感じです。脳味噌が古すぎるんですね。

2020年1月14日火曜日

第2回模試

Windows Media Playerは音楽再生と動画再生のためのソフトだと思っていました。しかし、DVDは再生できないし調べるとコーデックがついてないからだとか。何やかんやで私は基本MediaPlayerはWindowsが出た当初から使っていません。
ご存知かと思いますがMediaPlayerはマイクロソフト用のプレーヤーです。音楽ファイルはWMA、動画ファイルはWMVが基本です。たぶんWindows Media Audio とWindows Media Movieかなんかの略じゃないかと思います。
CDプレーヤーはCDAファイル(もとはWAVファイル)です。DVDは(MPEG2)が標準だったはず。ところが現状は数え切れないほどフォーマットの種類が増えています。
一番頭にきたのはDVDで「ウエストサイド物語」のDVDを買ったとき。なんとMedia player では再生できませんでした。調べるとMSはエンコーダーをWindowsに入れてなかったのです。使えるようにするにはDVD再生ソフトを買わなければならなかった。もういい加減頭に来ました。(今はフリーでも出ているので現状は把握していません)。
というわけでMediaplayer は正直好きになれません。僕の使っているソフトを紹介しておきます。

  • 音楽ファイル(WAVかMP3.ネット配信ではFLAC)
    再生はWAVファイルは和田特機のWAV PlayerというWAV専用ソフトです)
    MP3とFLACはMSのGlooveです。iTunesも時々使います。が使い方はよく分かりません。再生専用です。iTunesはリッピングの時に曲名を拾ってくれるので市販のCDのリッピングには便利です。B'sRecoderを使っていましたが最近ネットから曲名を拾ってくれなくなりました。ここらへんはどうなっているのかよく分かりません。
  • 動画ファイルの再生は昔からフリーのMediaPlayerClassicを使っています。とても使いやすいのでお勧めですが、フリーではVLCの方が有名ですね。


2020年1月11日土曜日

第2回模試

前回はCD関連で話題がつきませんでしたね。
自分のPCはドライブが認識されておらず何の対応もできませんでしたが!(>_<)
正常に動くドライブと交換してみましたがダメでした。PCの裏蓋をはがして・・・と試みましたが100%解体できませんでした(以前はできた気がするが?)。そこでCD/DVDドライブとPCの接続を疑い、エアーダスターと接点復活剤を買いに出かけようとしましたが、結構接続端子が奥まっていて二の足を踏んでいました。その時思いついたのが、キーボード清掃用の刷毛です。表面を拭くブラシと、隙間をきれいにするための硬いブラシがあります。それを無理やり突っ込んで、接点のあたりをブラシュアップ。・・・・・なんとCD/DVDの認識ができました。ドライブの存在はWindows に認識されました。でもCDが再生できない。何とレンズが読み取ってくれないようです。仕方なく綿棒でレンズを拭きましたが「ダメ」。やむなく少し濡らして丁寧に拭きました。それでも「ダメ」。諦め作業をし数時間後もう一度試してみました。イヤー、ヤッター(^^)/成功しました。

第2回模試(問題)xlsxファイルです。このファイルで解答していきます。
第2回模試(問題指示書)docxファイルです。ここの指示に従って問題を解いていきます。3ページ目にテキストの解答サンプルを貼り付けてあります。
第2回模試(解答サンプル)xlsxファイルです。僕がやったものです。間違っているところがあると思います。当てにしないでください。

2020年1月6日月曜日

第1回模試の問題を作成しました

問題文はスキャンしてOCRでWordの文書にしようかと思いましたが、うちのプリンター1ページやって数文字しか取り込めませんでした。
問題文を画面キャプチャ―しようとしましたが、あまりにも面倒くさい。
しかし、やりました。XMLファイルをブラウザで読み込んで必要な部分のみをコピペするんです。久々にやったー感が!
第1回模試の問題文(Wordの文書です。ダウンロードしてからWordで印刷して下さい)