2019年7月3日水曜日

段落罫線の上下を適当に空ける

Summer Campaign!には青い罫線で囲んだ見出しがあります。
文字とその罫線の間を適当に空けたいのですがうまくいきませんでした。段落の設定でもできそうですが、固定値でやってみても上下はうまく調節できませんでした。

いつものようにググってみましたがそれらしい記事が見つかりません。疑ったのはフォントの大きさと段落設定です。新規のページで(明朝10.5pt)でやってみたらうまくいきました。

段落罫線の右下にある「オプション」で右図のようなオプション窓を開きます。
3.はそこで上5pt、下25ptに設定してみました。するとプレビューにも反映されます。
OKボタンを押すと上の3.のように文字列の上下が空きました。

そういえばこれ以前にやったような気がします。でも忘れてました。

考えてみれば段落罫線ではなく図形の四角(キストボックス)でも同様にできる気がしてやってみました。どちらでもOKです。

左側は段落罫線で、上下を5ptに設定したら中央に来ました。
(段落罫線で作成)

図形で作成




右側は図形の四角で作りました。上=2mm、下=1.27mmでほぼ同じものが出るようです。
影などはかえって図形の方が格好いいような気がします。

2019年7月2日火曜日

Windows10 v1903 Updateの不具合情報

Windowsのアップグレードはまだ不具合があるようです。
ほぼ終息したような気がしていましたが、心配になってググってみました。
やはり、いろいろと不具合があるようです。

Windows10 v1903 May 2019 Updateの不具合情報
Win10 v1903、既に多数の既知の不具合がリストアップ

やはり、アップグレードは不満がない場合は避けた方がよさそうです。

*ちょっと話がそれますが、パソコンを作るとBIOSとWindowsの関係が障害を起こす場合があります。
 BIOSのバージョンによってはWindwsのインストールができなかったりするようです。そういう時はBIOSのアップデートでなおる時があります。一方では普通に使えてたものが立ち上がらなくなったりとか。

 こういうアップデートは困りものです。
 普通BIOSのアップデートは不具合が起きていない時はしない方がいいとも言われます。

アップデートは新機能を付加する場合と、不具合の修正の場合があります。ネットで検証しながらひとつ前のバージョンにとどめておくのが賢明な方法か思います。Home版では強制的にアップデートされる場合がありますので、戻す方法を知っておくといいかも?

Windows10 - 以前のバージョン(ビルド)に戻す

長文ですが図入りで詳しく書いてあります。一読しておくといいでしょう。

2019年6月30日日曜日

Wedding Plan

授業用のプリントを作る予定でしたが、なかなかことが進みません。
次回用の文書を作成してみましたが、作り方のプリントは間に合わないと思います。
一応4つのファイルを用意しておきましたので、必要に応じてダウンオードしておいてください。
  1. Wedding Plan(見本)docxファイルです。
  2. Wedding Plan(画像集)3つの画像が入っています。zipファイルです。
  3. Wedding Plan(ベタ)txtファイルです。
  4. Wedding plan(ワードアートの影の設定です)pngファイルです。
作り方のプリントができなかった場合は、1を読み込んで解析しながら自分で作成してみて下さい。配色は「Office2007-2010」です。

2019年6月25日火曜日

7月の予定
  2日(火)あります
  9日(火)あります
16日(火)あります
23日(火)あります
30日(火)お休みです

次回の予定
デジタル・ウェーブ(Summer Campaign)
デジタルウェーブ・ベタ(txtファイル)です。
画像ファイル(Zip)ファイルです。中には4枚の画像が入っています。

ダウンロードについて
ダウンロードはインターネット上のクラウドサーバーからファイルを取り込むことです。
インターネットを見るにはブラウザというソフトが必要です。
1   2   3
Windowsでよく使われるのは、以下の3つです。
1インターネット・エクスプローラ(IE)・・・古い
2Edge(エッジ)・・・windows 10 の場合はこれを推奨
3Chrome(クローム)・・・検索エンジンがすぐれている

1はこれまでのMicrosoft のブラウザです。今後は2のEdgeへ移行するものと思われます。
3はGoogleが出しているブラウザです。
よく「Yahoo Japan!」がTop画面に出てくる設定にしてあるため、Yahooのブラウザを使っていると思いこんでいる方が見えますが、YahooはPC用のブラウザは出していないと思います。

どれか一つを使えるようにしましょう。よく見るサイト(例えば南姫PCクラブ)は「お気に入り」か「ブックマーク」に登録しておくといいでしょう。ツールバーなどが使えるように勉強しておきましょう。

ダウンロードするにはこれらのブラウザ(1つあればいいですが人によっては使い分けしている場合もあります。理由は見え方の違い、操作方法が違うことで、ブラウザによって文字化けが起きるなど違いがあるからです。見え方(配置=レイアウト)がブラウザによって違うことはよくあります。

Wordの文書をそのままサーバにおいてブラウザで見る時はレイアウトが狂うことが多いです。これを印刷しても崩れたままになります。
必ずダウンロードしてから、Word で開いてWord上で印刷すると崩れはなくなると思います。

2019年6月18日火曜日

Word 文書の作り方(手順書)

あるサイトにWordでの文書の作成法が載っていました。
  1. Wordを起動する
  2. ページレイアウトを設定する
    ここで、[ファイル] → [名前をつけて保存]で文書ファイルを保存しておくと良いでしょう。
  3. 文書を入力する(まず、機械的に文字を一生懸命入力します)。
    文字の大きさなどのデザインや配置は後でまとめて設定します。
    このほうが、作業効率が良いです。
    適宜、[上書き保存]で文書を保存しておくと、不慮の停電やトラブル時にも安心です。
  4. 文字(フォント)の書式を設定する
    変えたい文字列を選択してから機能を加えるのが、パソコンでの作法になります。
    (1)どこを   (2)どうする の 手順で行う。
  5. 文書の体裁を整える。
    行単位での左揃え、中央揃え、右揃えなど文書の体裁を整えます。
  6. 図や表などを配置する。
    図の挿入表の挿入
  7. 完成したら上書き保存してから印刷する。
  8. Wordを終了する。
僕は4,5は逆かも?
文書を作る時、上の方から順にやって、図や表の挿入も順にやることが多いかと思いますが、お作法とは違うようです。

詳しくは「よねさんのWord(ワード)基本講座:文書の作成手順」をご覧ください。僕のバイブルです。

==================================================

ベタ打ちという言葉についても次のような記述が合りました。

ベタとは文字がすきまなく並んでいる状態のことであり、ベタ打ちとは文字を同じ大きさで連続入力することです。

すべてのWordの文書はキーボードでベタ打ちすることから始まり、すべてのベタ打ちが終わった後で書式の設定をするのが基本です。覚えたての初心者にありがちなのですが、キーボードとマウスを切り替えてWordを使うのは間違った使い方であり、Wordが全く理解できていない証拠です。このような悪い習慣はできるだけ早い段階で矯正して、正しいWordの使い方を習得すべきです。