2019年2月4日月曜日

前回の質問について

<質問1>
CD/DVDドライブにメディアを入れてないのにファイルが表示される。フォルダーを削除したら削除できている。
<答え>
正直よく分かりません。フォルダが削除できたので、そこにファイルやフォルダーはあったような気がします。普通に考えるとUSBのように見えますが、ドライブは光ディスクになっていましたが、そこにはメディアがないのです。
考えられるのはドライブレターが変更されているか、レジストリが壊れているぐらいしか思いつきません。
<対処方法>
分かりません。分析の手順として、別のディスクを入れてちゃんとファイル名が変わるかどうかを調べてください。音楽ディスクを入れてその音楽が再生できるか、ファイル名はあっているかなどを調べてください。できればメディアプレーヤーではないもので再生してみてください。

■企業内研修
ネットにあったWordの模試問題を自分なりに作製しました。
僕には相当な難問でしたが?
企業内研修(PDF)ファイル
写真(Zip)ファイル

2019年2月3日日曜日

サインインした名前がユーザーフォルダーにない

Hujitsuのページに次のような記述がありました。
初めに作成したユーザーアカウントの名前が、ユーザーフォルダーの名前になります。
ユーザーアカウントの名前を変更しても、ユーザーフォルダーの名前は変わりません。
また、ユーザーフォルダーの名前を直接変更することもできません。
ユーザーフォルダーの名前を変更する必要があるときは、新しくユーザーアカウントを作成してください。

ユーザー名が見つからない時は今あるユーザー名のどれと紐図けされているかを探ることになりますが、その方法は書かれていません。「新しくユーザーアカウントを作って、それを使え」との事のようです。
一つ考えられることとは、何か新しいファイルをライブラリーの中のフォルダー「デスクトップ」「ピクチャー」「ドキュメント」「ミュージック」「ビデオ」などのどれかに保存してみる事です。
そして、そのファイルがどのユーザーのフォルダにあるか探します。
見つかれば今サイインしているユーザー名はユーザーフォルダで見つかったフォルダーと紐図けされていることになります。

2019年1月22日火曜日

PCクラブ

1月22日(火)はあります

2月の予定
 5日(火)あります。
12日(火)あります。(11日が祭日ですが12日はあります)
19日(火)あります。
26日(火)あります。
よろしくお願いします。

ケニアへの旅(PDFファイル)
写真(ZIPファイル)
写真は圧縮ファイルです。展開してお使いください。chromeで一度開いてから右上のダウンロードボタンをクリックしてください。

2019年1月10日木曜日

やはりChomeだ (^^)/

前回投稿した「IE(インターネット エクスプローラ)で欲しい内容だけ印刷する」は間違いでした。HNさんに指摘された通り、実際に印刷してみると「選択範囲だけ」印刷はされるのですが、どういうわけか2ページ目まで印刷されてしまいます。ヘッダは1/2になっており1/1にはなりません。著名なPCメーカーのサイトで調べてもこのことに言及したページは見当たりません。HNさんの鋭い指摘に感謝し、再度調べなおしてみました。
発見! IEを使わないでChromeを使いましょう!やり方はほとんど同じです。

  1. Chromeを立ち上げ印刷したい部分を選択します。
  2. 右上の設定:(点が縦に3つです)をクリック。
  3. 印刷を選びます(Ctrl+P)。
  4. 印刷プレビューと左に印刷設定の画面が出ます。
  5. 印刷設定の下の方の詳細画面を開きます。
  6. オプションで「選択したコンテンツのみ」にチェックを入れます。(ヘッダとフッタにチェックを入れるとプレビュー画面にページ1/1がでます。)
  7. これで印刷してみると1ペ―ジだけ印刷されました。ヘッダも1/1になっていました。
これでますますIEが嫌いになってしまいました。
HNさん、グーグル先生ありがとう! Chromeバンザーイ m(_)m

youtubeに赤ペソ先生の動画があります。(ここでは1/1となっているようなので2ページ印刷されない方法があるのかもしれません。ひょっとしてVerの違いかも?)

偶然にもchromeでは部分印刷がうまくいかないという記事がありましたので付け足します。Print Selectionという拡張機能を使うといいという事です。
これひょっとして「コンテンツのみ」というやり方を知らないのでは?と思われる節も感じられます。
まあ、Wordにコピペするのが一番だと思いますけどね。文字が選択できなければ画像でキャプチャすればいいので。僕は当分この原始的な方法を使い続けることになると思います。

2019年1月9日水曜日

IE(インターネット エクスプローラ)で欲しい内容だけ印刷する

僕はIEが好きではなく、インターネットを見る時は Google Chromeを使っています。
初めにChromeを使った時はその速さにびっくりしてIEに戻ることはありませんでした。chromeもそれなりに癖はありますが、慣れればIEより使いやすのでWindows10でもchromeを使っています。10ではEdgeというchromeより速いブラウザがついてきますが、基本的に10のUIはかえって使いにくいと思ってます。嫌いです。
でも、印刷の仕方を調べて見ると、chromeよりもIEの方が使いやすそうでした。

【IE(インターネット エクスプローラ)で欲しい内容だけ印刷する】
2.印刷したい部分をドラッグして反転

  1. まず、IEを立ち上げ、欲しいページを開きます。
  2. 印刷したい部分をマウスでなぞります(ドラッグします)。コピーではなく印刷したい範囲を指定すればいいです。左ボタンを押したまま滑らせて、終端で左ボタンを離します。右図のように反転している範囲が印刷できるようになります。
  3. ツールバーの「ファイル」→「印刷プレビュー」を出します。
  4. プレビュー画面の上部ツールバーの「表示されたとおりに印刷する」をクリックすると「画面で選択されたとおりに印刷する」が出てきますのでそちらを選択します。この項目は1.で範囲指定していないと出てきませんので注意。
  5. するとプレビュー画面は1.で選択した画面になります。
4.ツールバーの「選択された通り」を選ぶ

これで印刷すればたぶんうまくいくと思います(やってませんが)。

*chromeでは用紙サイズに応じて勝手にページ区切りをつけてページごとに印刷できます。途中で次のページにまたがることがあります。
*毛嫌いしていたIEですが選択部分のみ印刷できるというのはとても便利だと思います。ただ選択ができない場合はchromeと同じになるようです。文字を選択できない(コピーがとれない)HPの作り方はどう処理しているのか分かりませんので、対応(印刷)方法は分かりません。ページ単位では印刷はできると思います。