2019年4月6日土曜日

機内モードとWi-Fi

パソコン画面の右下(タスクトレイ)に右のようなアイコンがあると思います。
これはWi-Fiに接続されている状態を示しています。Wi-Fiはワイアレスで無線のことです。黄色のびっくりマークや赤の×マークがあると問題ありです。
それに対し飛行機のマークは「機内モード」で飛行機内で電話ができないようにするものです。確かテロ対策だったような気がしますが、電話が使えないだけでWi-Fi接続も可能とのことです。であればメールもLINEも可能なわけでテロ対策にはならないような気もしますが。
これに対し、右のアイコンは「イーサネット」といい、有線でインターネットにつなぐときのアイコンです。PCの横か裏にあるLANポートに線がつないでないとインターネットができません。
機内モード/Wi-Fiの時クリックすると右のような画面になります。ここで「ネットワークとインターネットの設定」をクリックすると設定画面に入れます。
設定画面で「機内モード」「ワイアレスデバイス=Wi-Fi」を「オン」にします。
機内モードとWi-Fiは排他利用(一緒に使えない)と思っていましたが、BlueToos(ブルートゥース)などとは同時使用ができるようです。OS上で両方ともONにできます。ブルートゥースを使う時はWi-Fiも機内モードも(両方とも)ONでないとつかえないようです。

Wi-Fiがオンにならない時を調べるとたいていドライバーのアップデートをしろと書いてある。でも僕はつながらない時は、トラブルシューティングでほぼつながるようになります。それでもだめならいっそSSIDを一度削除してから「接続」とすると(パスワードを求められます)大抵OKになるのですが。ドライバー不良という状態になったことはありません。

【無線のお話し】
  • Wi-Fi=インターネットの無線接続。反対は有線で必ずLANケーブルがパソコンにつながっていないとできません。スピードは有線の方が早く、トラブルも少なめです。どちらもネットワーク接続も可能です。
  • ブルートゥース=Bluetooth。近距離(数m)用無線接続の規格。スマホなどの携帯には内蔵されていることが多い。ペアリングを行えばキーボード、マウス、ヘッドフォン、スピーカなどでも使えます(使ったことがないので省略)。
  • 2.4GHZ無線デバイス=マウスやキーボードに使います。USBポートに小さなレシーバー(アダプター)を付ける必要があります。これとWi-Fiとの違いが調べてもわかりませんでした。実はインターネットに使うWi-Fi(2.4GHZと5GHZがある)と周波数は同じなのに共有はできないようです(これも使ったことがないので省略)

0 件のコメント:

コメントを投稿