変なメールが来ました。
yahooメールは捨てアドとして持っています。使ったとか、たまに点検みたいな感じで使っています。先日チェックしたら左のようなメールがきていました。「消費者センタ」に電話して確認しました。
アマゾンで「未払いによる…」というのはあり得ない。
したがってアカウントのロックというのは嘘。
「アカウントの確認」とかURL のリンクはフィッシングそのもの。
自分の思いと消費者センターの人の考えは同じでした。
でも狙われたというのは怖いし気持ち悪い。こういうのの発信元を見つけて警察へ突き出す技術が欲しいなーとは思いますが、嫌ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿