9月・10月の予定
緊急事態宣言により9月30日までクラブはできません。
次回のPCクラブは10月5日(火)になります。(9月30日で緊急事態宣言が終わった場合です)
9月の予定 | PCクラブ |
7日 | 蔓延防止で中止 |
14日 | 緊急事態で中止 |
21日 | 緊急事態で中止 |
28日 | 緊急事態で中止 |
10月の予定 | PCクラブ |
5日 | 開催予定 |
12日 | 開催予定 |
19日 | 開催予定 |
26日 | 開催予定 |
9月・10月の予定
緊急事態宣言により9月30日までクラブはできません。
次回のPCクラブは10月5日(火)になります。(9月30日で緊急事態宣言が終わった場合です)
9月の予定 | PCクラブ |
7日 | 蔓延防止で中止 |
14日 | 緊急事態で中止 |
21日 | 緊急事態で中止 |
28日 | 緊急事態で中止 |
10月の予定 | PCクラブ |
5日 | 開催予定 |
12日 | 開催予定 |
19日 | 開催予定 |
26日 | 開催予定 |
エクスプローラでファイル管理をしていると、意外と邪魔になるのが、クイックアクセスとワンドライブですね。いらないファイルだからとPCで削除したはずのものがいつの間にか復活している。いい加減頭に来ますよね。
調べてみるとワンドライブと同期をとっていない時に(ネット接続しないで)削除したものが、ネットに接続すると復活するようです。「ワンドライブなんて触ってないのに!」と言われても、windows10では初期設定でマイクロソフトアカウントでサインインすると自動的にライブラリーがワンドライブと同期がとれるように設定されるようなんです。
まあ、難しいことはさておいて、とにかくワンドライブを繋ぎたくないということで・・・方法を2つほど紹介します。つぎのどちらか一つをやればいいです。
Windows11 が正式発表されたそうです。(英語版なので吉田さんの解説版を貼っておきます)もうパソコンはオワコンなのか?スマホみたいな指操作(タッチパッド)に重点が置かれているようです。
windows10 のサポートがなくならなければいいのですが。
いつか来る。きっとくる。「windows10 のサポートは終了しました」って日が。